ストラトキャスターのノイズ対策について

ツイート
用意するモノ
①ストラトキャスター(Fender Japan製)
②アルミシート サイズ:300mm×400mm 板厚0.5mm(カインズホームで700円)
③ハンマー
④ラジペン
⑤穴空け用キリ
⑥リーマ(穴を拡大するモノ)
⑦ハサミとカッター

ストラト分解方法(当たり前の事なのですが)
Ⅰ 弦の上の方を緩めて外す(上の方の写真取り忘れた。。。)
Ⅱ ボディ裏側の穴(⑦のトコ)から弦を外す
Ⅲ ネジで留めてある部分を外す
Ⅳ ギタークロス(ちらちら見える黄色の布)でノブ(TONE2こVOLUME)を外す

ノブの外し方
V クロスを滑り込ませる
VI クロスを包み込む様にして、えいって引張ると取れます
VII 10mmのソケットレンチでナットを緩めて外す
VIII 部品とピックガードを外した後の配線(作りはいたってシンプル^^)

A 取り外したピックガード
B ピックガードの裏面 一部(⑩のトコ)にアルミテープが既に貼ってありました
C アルミシートにモノを合わせます
D マッキー赤極細でなぞる(何も考えずやったコレが後々面倒な事に、、、)

E カットした後ピックガードと合わせたらツラ位置になってた為
 バラツキを考慮したらカット穴が合わない場所が多々続出!!!
F 急遽カット部分を大きくする為、お手製ケガキ棒を作成
 六角レンチとキリを段付きにしてテープで貼る
 (六角レンチを穴のガイドにしてキリで等間隔にけがく)
G ケガキが出来た部分
H もう一度穴と外周を大きめにカット(コレを作るのにうん時間かかるハメに。。)

I ⑫ピックガードと⑬アルミ板 合わせて穴ズレがないか確認
J ピックアップ・ノブ・スイッチを逆手順で戻す
K ピックガードを元に戻して再度穴位置ズレ確認⑮はブリッジにクロスを挟んで傷つき防止用
L で元に戻った~写真取り忘れたけど

サイト管理人:シアン(CYAN)と申します。

エレキギターを中心に
これまで経験した内容を投稿しております。

何かのお役に立てましたら幸いです。

inserted by FC2 system